送料、全国一律¥800、北海道、沖縄、離島は¥1200
-
Kali Malone (featuring Stephen O'Malley & Lucy Railton) / Does Spring Hide Its Joy / 3LP / Ideologic Organ / SOMA050LP /
¥8,780
いまやエクスペリメンタル・シーンの最注目株とも言える作曲家Kali Maloneによる新作。Stephen O'Malley(エレクトリックギター)、Lucy Railton(チェロ)、そして彼女自身がチューンドサイン波オシレーターを使用した作品。ハーモニクスと非線形作曲の研究でイントネーションとビートの干渉パターンに焦点を当てた作品は、パイプオルガンの調律、和声理論、長時間による作曲の経験から派生したものです。CD/LP共に3枚組の超大作。
-
Olli Aarni / Koko maailma / LP / Students Of Decay / SOD131LP
¥4,180
1980年代後半から、Mappa、Longform Editions、Cotton Goods、Laaps、Superpangといったレーベルで活動する、ヘルシンキ在住のマルチインストゥルメンタリスト、言語学者、スケートボーダーのOlli AarniのStudents Of Decayからリリースされる最新作。
-
Jessica Moss - Galaxy Heart [LP] Constellation (CST168LP)
¥4,480
Thee Silver Mt. Zionのメンバーであり、アコースティック楽器や電子バイオリンを使った、ミニマルでポストクラシカルな3枚のソロアルバムをリリースしてきた、作曲家/ヴァイオリニストのJessica Moss。今作は2021年の前作『Phosphenes』と繋がる作品で、加工されたバイオリンとヴォーカル、表現力豊かなエレクトロニック、ドローン、実験的、ポストクラシックミニマリズムを展開します。
-
Angelo Harmsworth - Singe [LP] Students Of Decay (SOD129LP)
¥3,680
アメリカ南西部出身で、現在はベルリンを拠点に活動するアーティストAngelo Harmsworthのニュー・アルバム。の作品は両極端であるが、緻密に編集された音のレイヤーが幻想的なモチーフを生み出します。
-
crys cole - A Piece Of Work [LP] Second Editions SE010LP
¥3,680
Oren Ambarchi、Leif Elggren、James Rushfordなどのアーティストとのコラボレーションを通じて多くの人に知られているカナダのサウンド・アーティストCrys Coleの最新作。オスロ、ベルリン、ウィーン、ウィニペグ、メルボルン、リスボンで時間をかけて集められた断片は、後にアレンジされ、架空の空間、物語の弧、自由形の詩へと組み上げられました。モンタージュとムーブメントの両方を取り入れた作品です。元々、2019年に初演されたRadiophrenia(スコットランド、グラスゴー)の委託を受けた作品で、ライブパフォーマンスやスタジオセッションを通して、時間をかけて自然に進行し、最終的にこのバージョンに至りました。Oren Ambarchi、Seiji Morimotoが参加。 https://youtu.be/uQY6L1lDxo8
-
Beispiel - Muster [LP] Faitiche fait-26LP
¥3,280
Frank BretschneiderとJan Jelinekによるコラボレーション・プロジェクトBeispielのデビュー・アルバム。 2016年に最初の共同セッションを行い、その後数年間はJelinekのスタジオで、不定期に、明確な目的を持たずに、オープンエンドな音楽対話のためのミーティングが増えていきました。即興演奏は、Bretschneider用とJelinek用の2つのステレオ・トラックで録音されました。各セッションの後,録音は別々に処理され,周波数帯域のカットと変更に限定され、そうして生まれた自発的な即興演奏の結果であるフリー・エレクトロニック・ミュージック。 https://youtu.be/cndCXOTzQWQ https://youtu.be/WtkqnpO6VUY
-
Milteto - In Trux We Pux 03 [LP] Favela Discos (FD053)
¥3,280
ポルトガルのポルトを拠点とするレーベル兼コレクティブFavela Discosによる、ポルトのユニークな実験音楽と即興音楽のシーンに焦点を当てたシリーズ第3弾は、Favela Discosから派生したエクスペリメンタル・バンドMiltetoのアルバム。バンドと観客の双方に巨大な没入感をもたらすサウンド体験を作り出そうと、無意識のうちに大音量を出した結果、観客が失神したこともあったという、常にライブという文脈に身を置くMilteto。アルバム自体もライブのように変化し続ける存在の一瞬を反映させたものと考え、A面はバンドの物理的な姿、B面はより精神的な姿を再現するために、前者はパーカッション、後者はエレクトロニクスやシンセサイザーを主に用いた熱狂的なアヴァン・ロック〜フリージャズを展開。
-
Desilusão Óptica - In Trux We Pux 02 [LP] Favela Discos (FD052)
¥3,280
ポルトガルのポルトを拠点とするレーベル兼コレクティブFavela Discosによる、ポルトのユニークな実験音楽と即興音楽のシーンに焦点を当てたシリーズ第2弾!本作はもともと、Favela Discosが2017年に開催されたポルトのフェスティバル<Serralves em Festa>のために制作したオーディオ・ヴィジュアル作品で、Favela Discosがコレクティブを結成後初めて発表したものでした。Oliver Sacksの著書『Musicophilia』に影響を受け、幻聴の概念を探求したという本作。ダブのテクニック同様、管楽器、パーカッション、エレキギターなどの生演奏をルーパーやディレイで操り、だんだんと音の厚みを増すドローンからトライバルなアヴァン・ロックへと壮大な音世界を繰り広げています。
-
Pretty Lightning - Dust Moves [Orange Vinyl] Fuzz Club Records (FC179V12)
¥3,880
Christian BerghoffとSebastian HaasによるドイツのサイケデュオPretty Lightningのニュー・アルバム。本作はバンド初の完全インストゥルメンタル作品であり、蛇行するデザートブルース、張り詰めたサイケロック、催眠的ドローンによるシネマティックなサウンドです。
-
Sarah Davachi - Two Sisters [LTD Green Vinyl] Late Music LMVLPX
¥4,580
大推薦盤! 60〜70年代のミニマル音楽、バロック音楽、スタジオ環境における実験から影響を受け、アナログ・シンセサイザー、ピアノ、電子オルガン、パイプ/リード・オルガン、ヴォーカル、テープ・サンプラー、管弦楽といった多彩な音色を用いた楽曲制作を行うカナダ出身のアーティスト、Sarah Davachiが最新アルバム『Two Sisters』 を自身のレーベル〈Late Music〉からリリース! 本作には室内アンサンブルとパイプオルガンのソロが収録されている。カリヨン(非常に大きな鋳鉄製のベルで構成された鍵盤楽器)、合唱、弦楽四重奏、低音木管楽器、トロンボーン四重奏、そしてサイントーンや電子ドローンを含む多様な楽器が使用されている。 パイプオルガンは、1742年製のイタリア製トラッカーオルガンで、現在はアメリカ南西部の砂漠地帯に設置されている、非常に珍しいパイプオルガンのサウンドが収録されている。 限定盤グリーン・ヴァイナル。
-
Princess Diana Of Wales - S/T A Colourful Storm ACOLOUR038LP
¥3,780
ロンドンを拠点に活動するオーストラリア人Laila SakinによるPrincess Diana of WalesはA Colourful Stormの最新のプロジェクト。
-
FUJI||||||||||TA - Noiseem [LP] Thirty Three Thirty Three TTTT013
¥4,280
日本人サウンド・アーティスト/楽器発明家FUJI||||||||||TAこと藤田陽介のニュー・アルバム。最近の録音作品は、主に自作のパイプオルガンのドキュメントに焦点を当てたものでしたが、本作『NOISEEM』は半世紀にわたる高度に増幅された水による作品の集大成です。彼のようにライブ・パフォーマンスにおいて水の可能性を追求したアーティストは、同郷のTomoko Sauvage以外にはほとんどいない。水槽をいくつも作り、そのポンプと増幅器を演奏者がコントロールすることによって、新しい楽器となる。本作は、東京とロンドンでのライブ演奏を収録し、藤田が編集・ミックスした、水、パイプオルガン、声、繊細なエレクトロニクスが支配する2曲の長尺のアンビエント・ドローン作品。 https://youtu.be/5v6Qm2NJyQY
-
Cheri Knight - American Rituals [LP]
¥3,990
Evergreen State Collegeで作曲を学びPauline OliverosとLinda Montanoに弟子入りしてコレボレーション作品をリリース。ここに収録された7つの楽曲は主に様々なDIYカセットやレコードのコンピレーションからで、ポリボーカルのチャント、物思いにふけるインストゥルメンタル作品、話し言葉のコラージュ、ポストパンクの原始的な展開、賛美歌のようなインカンテーションなど多岐にわたっています。Josh Bonatiによるオリジナル・テープからの修復とリマスタリング、Steve Petersによる包括的なライナーノーツ、高音質マルチフォーマットのデジタルダウンロードを収録。
-
Ekin Fil - Feelings [LP]
¥3,280
Students of Decay, Root Strataなどからリリースするイスタブール出身のアンビエント・アーティストEkin Filのニュー・アルバムは2020年の数ヶ月に及ぶ不安な緊張感の中で誕生しました。うっとりするようなドローン、使い古されたコード、言葉による嘆きの不透明な表面の下で、作品の布地には悲観的で楽観的なものがちらついています。これは、私たちが一斉に直面した2020年の永遠の不確実性と孤独の状態を反映しています。300枚限定。
-
Fennesz - Hotel Paral.le [LP]
¥4,280
オーストリア出身のChristian Fenneszが1997年にMegoからリリースした本格的なデビュー作『Hotel Paral.lel』がリマスター盤として初めてLPで再発。形式的な抽象化から揺らめくドローン、グラウンドゼロのグリッチポップまで、様々な形式の崇高な探求を開始することとなった名盤。モバイルコンピューター機器が普及する直前に録音されたこの作品は、ギターベースのデジタルミュージックに宿る音の可能性を追求したもの。フリーフォームなノイズ、スライスされたテクノ・ビート、微妙なアンビエントの質感が一体となった絶妙なラディカル・フィールドで、時代を超えた作品となりました。1995年リリースのEP『Instrument』をボーナストラックとして収録。DLコード付き。
-
Various Artists - Salutations
¥3,280
RVNG. INTLが、Adult Swimとコラボレーションでコンピレーション・アルバムをリリース。 イスタンブールのシンガーソングライター、ISIK KURALをはじめ、VISIBLE CLOAKS、7FO、SIGN LIBRA、DIALECT、ANNA HOMLER、EMILY A. SPRAGUE、そして東京からはSatomimagae、RVNG. INTLらしいコンピレーションとなっています! RSD2022 限定Coke Bottle Clear vinyl
-
Field Works - Stations [LP]
¥3,280
マルチメディアアーティスト/音楽家のStuart HyattによるプロジェクトField Works。地球の音はどうなっているのだろう?という疑問の元に、アーススコープ実験に取り組む科学者チームとともにその問いに迫る作品。アンカレッジ博物館とナショナルジオグラフィック協会の依頼によって製作れた作品で、高性能の地上録音装置を使って実際の地球の声に合わせて人の声が歌われる新しいタイプのサウンドを製作。今作には、Hanna Benn、Janie Cowan、Masayoshi Fujita、Stuart Hyatt、Laraaji、Qasim Naqvi、Brad Weberといったヴォーカリストと楽器奏者が参加
-
Mansur - Minotaurus [LP]
¥3,480
-
Light Conductor - Sequence Two
¥3,180
-
God Speed You! Black Emperor- G_Ds Pee At States End! [LP+10inch]
¥3,480
-
Lawrence English - Observation Of Breath [LP]
¥3,380
-
Eight Point Star - Eight Point Star
¥2,880
ヴァージニアを拠点とする、Mike GangloffとMatt Peytonデュオ、Eight Point Starsのデビューアルバム2021年作。フィドルのドローンとアコースティックのフィンガーピッキングがサウンドの中心ですが、ブルーグラス感はなくめちゃくちゃサイケデリックです。
-
Ilyas Ahmad - I Am All Your Own
¥1,680
Immuneからの2015年作。オリエンタルな雰囲気のフォーク/エクスペリメンタル/ドローン音楽です。 YouTubeないのでSpotifyのリンク貼っときます。 https://open.spotify.com/album/54adfXSy5K80z4q4jjM2yt?si=pqG5SohlQ4qzUiFHNRj1dA&dl_branch=1
-
William Basinski - 92982 [2LP]
¥2,880
SOLD OUT
2016年リリースのヴァイナル・リイシュー。ダイカット・ジャケット。DLコード封入。