送料、全国一律¥800、北海道、沖縄、離島は¥1200
-
Cluster / Cluster II (50th anniversary edition) / LP / Bureau B / BB406
¥4,980
エレクトロニック・アヴァンギャルドの先駆者、アンビエント・ミュージックの発明家、シンセサイザーポップのパイオニアなど、本国ドイツのみならず世界の音楽シーンに多大な影響を与えてきた、伝説のバンドClusterが、1971年から2009年の間に残した10枚のスタジオレコーディングアルバムの2枚目の作品が50周年記念エディションとしてヴァイナルのみの限定1000枚で再発!
-
Maxine Funke - Pieces Of Driftwood [LP] Disciples (DISC17)
¥3,380
再入荷!ニュージーランドのアンダーグラウンド・シーンで実験的プロジェクト$100 Bandで活動した後、〈Digital Regress〉、〈Feeding Tube〉、〈A Colourful Storm〉といった優良レーベルからリリースを重ねた、Maxine Funkeが新たにコンピレーション作品をリリース! 本作にはアルバム未収録のシングルトラック、他のアーティストも含むコンピレーションへ提供した楽曲、そして未発表音源を収録している。 Maxine Funkeの音楽は口コミや影響力のあるファンのサポートによって熱心なカルトファンが徐々に増えNTSやWFMUといったラジオ局でのプレイにより注目を集めている。 彼女の美しく控えめな楽曲は、Maxineの声を引き立てており、最小限のギター、そしてオルガンのコードやフィールドレコーディングも起用され、アーティストが自分自身の為だけに演奏するように感じさせる親密なフィーリングが感じられる。 Linda Perhacs, Vashti Bunyan, Nick Drake, Nico, Mazzy Starのファンも必聴な注目の逸材!
-
Horse Lords / Comradely Objects / White Vinyl / RVNG INTL. / RVNGNL95LP-C1
¥4,480
米国ボルチモアのミニマルグルーヴ楽団Horse Lords。ミニマリズムと伝統音楽の反復、複雑な対位法、音色、テクスチャーの探求を続けながら、異質な音楽が推進力のあるリズムグリッドにしっかりと巻き付けながら進化してきたバンド。RVNG INTL.から新作をリリース。
-
Fennesz - Black Sea (2022 Re-Issue) [10inch x 2] Touch TO76V
¥5,680
2008年11月にリリースされたフェネス4枚目のスタジオ・アルバム『Black Sea』が2枚組10インチ・ヴァイナルでリイシュー。リリース当時はCDにのみ収録されていたTRACK02「The Colour Of Three」、TRACK06「Glass Ceiling」も本リイシュー盤には収録されています。 https://youtu.be/L6MFrYeCt_E
-
Milteto - In Trux We Pux 03 [LP] Favela Discos (FD053)
¥3,280
ポルトガルのポルトを拠点とするレーベル兼コレクティブFavela Discosによる、ポルトのユニークな実験音楽と即興音楽のシーンに焦点を当てたシリーズ第3弾は、Favela Discosから派生したエクスペリメンタル・バンドMiltetoのアルバム。バンドと観客の双方に巨大な没入感をもたらすサウンド体験を作り出そうと、無意識のうちに大音量を出した結果、観客が失神したこともあったという、常にライブという文脈に身を置くMilteto。アルバム自体もライブのように変化し続ける存在の一瞬を反映させたものと考え、A面はバンドの物理的な姿、B面はより精神的な姿を再現するために、前者はパーカッション、後者はエレクトロニクスやシンセサイザーを主に用いた熱狂的なアヴァン・ロック〜フリージャズを展開。
-
Desilusão Óptica - In Trux We Pux 02 [LP] Favela Discos (FD052)
¥3,280
ポルトガルのポルトを拠点とするレーベル兼コレクティブFavela Discosによる、ポルトのユニークな実験音楽と即興音楽のシーンに焦点を当てたシリーズ第2弾!本作はもともと、Favela Discosが2017年に開催されたポルトのフェスティバル<Serralves em Festa>のために制作したオーディオ・ヴィジュアル作品で、Favela Discosがコレクティブを結成後初めて発表したものでした。Oliver Sacksの著書『Musicophilia』に影響を受け、幻聴の概念を探求したという本作。ダブのテクニック同様、管楽器、パーカッション、エレキギターなどの生演奏をルーパーやディレイで操り、だんだんと音の厚みを増すドローンからトライバルなアヴァン・ロックへと壮大な音世界を繰り広げています。
-
Vox Populi! - Psyko Tropix [LP]
¥3,980
Touch Sensitiveが伝説的なフランスのカルトグループVox Populi!の保管庫を掘り起こし、主に1986年から1990年の彼らの絶頂期のコレクションをリリース。そのほとんどが未発表作品であり、すべてが初レコード化。録音はグループの膨大なアーカイブからライセンスを受け、Rupert Clervauxがマスタリング、SchnitstelleのAndreas Kauffeltがカッティングを担当しました。
-
Eric Chenaux - Say Laura [LP]
¥3,280
フランス人ギタリスト/シンガーの2022年作。