5000円以上お買い上げで送料無料
-
DIIV - Sometime / Human / Geist [7inch x 3 / Eco Mix Vinyl] Captured Tracks CT353LP-C1
¥6,980
2011年に『Oshin』の前にリリースしていた初期3枚の7インチが初めての再発。カラー・スリップケースに収納され、バンドの写真と文章が掲載されたフルカラー・ブックレットが付属します。Eco Mix Vinylで3000枚限定生産。
-
DIIV - Oshin - 10th Anniversary [2LP+BOOK] Captured Tracks CT350LP-C1
¥7,380
Pitchforkで「Best New Music」、NMEでは「Albums of the Year」のトップ10に入ったDIIVの出世作と言える『Oshin』のリリースから10周年を記念して10周年記念デラックス・エディションが登場。 オリジナルOshinデモと未発表ライブカットを収録/5000枚限定Blue Marble Vinyl/アーカイブ写真、各メンバーのコメント、Shaad D'Souzaによるライナー付きのリプロスペクティブ・ブックレット付きです。
-
Wilder Maker - Male Models [Transparent Dark Blue Vinyl] Western Vinyl WV235LP-C1
¥3,980
シンガーソングライターのGabriel Birnbaumを中心としたバンド。今作はフロントマンの彼が歌った楽曲は12曲中5曲。その他はゲスト・ボーカリストとしてCounting CrowsのAdam Duritz、Katie Von Schleicher、Mutual BenefitことJordan Leeなどが参加。 https://www.youtube.com/watch?v=ACOORdjvdVg
-
Flowertown - Half Yesterday [LP] Mt. St. Mtn. MTN37
¥3,580
CindyのKarina GillとMike RamosによるサンフランシスコのデュオFlowertownのニューアルバム。ささやくような2人のボーカルと素朴にかき鳴らされるギターにベースやパーカッションが暖かなリヴァーブと共に織りなすドリーミーなサウンドです。まるでソフトフォーカスレンズを通してサンフランシスコの街や人間観察をしているような気分になります。
-
Kee Avil - Crease [180g LP] Constellation CST162LP
¥3,580
モントリオールのプロデューサー兼ギタリストVicky Mettler率いるプロジェクトKee Avilのデビューアルバム。ミニマルなギター/エレクトロニクス/様々なプリペアド楽器/オーガニックサンプルとデジタルサンプルと彼女の繊細なヴォーカルが特徴的な作品です。初期のPJハーヴェイ、フアナ・モリーナなどエレクトロニクス、サウンドアートの伝統を引き継いだサウンド。 https://youtu.be/ibzYnyVahyc
-
Widowspeak - The Jacket [Coke Bottle Clear Vinyl] Captured Tracks CT347LP-C1
¥3,380
SOLD OUT
約2年ぶりなる6枚目のアルバムは、架空のバンドの物語というコンセプト。今作には、ギターのハミルトンとトーマスに加え、結成時のドラマーであるマイケル・スタシアック、ベースのJ.D.サムナー、そしてピアノとキーボードにマイケル・ヘスが参加。約2年ぶりなる6枚目のアルバムはある架空のバンドの物語という緩いコンセプト。スローコア、ドリームポップ、カントリーを巧みに取り入れたサウンド。 https://youtu.be/IV2Gevcylbc
-
Trace Mountains - HOUSE OF CONFUSION [LTD Pink Vinyl] Run For Cover Records LMO081LP-C1
¥3,180
米国のNYで活動するシンガーソングライター。3枚目となるフルアルバムはコロナウィルスが大流行した年に仕事を失い、それに伴ってできた時間で、フィンガースタイル・ギターを探求し、新しいピッキング・パターンを学び取り入れた作品です。 https://youtu.be/WzRufA4b3dg
-
Disassembler - A Wave From A Shore [Bleeding Glacier Vinyl] Western Vinyl WV236LP-C1
¥3,280
サウンドアーティストのChristopher Royal Kingは、ヴァイオリニストで作曲家のChristopher Tignorと共に、西海岸のアウトボード・アンビエントと東海岸のモダンクラシックを融合させたサウンドを作り上げました。バッキングトラックやクリックトラックはもちろん、ライブルーピングなど、厳密なグリッドが必要なものを禁止した楽曲は、ドラムを蹴ったり、バイオリンを弾いたり、さまざまな自然のパーカッションの音から生まれています。 https://youtu.be/OPZ80nyD-PI
-
Seabear - In Another Life [LP] Morr Music MM173LP
¥3,580
Sin FangとSóleyを擁するアイスランドのインディー・フォーク・ポップ・バンドSeabearが12年ぶりの新作となる3rdアルバム『In Another Life』とともに帰ってきました。2022年、感性、ソングライティングの暖かさと親密さ、最もちいさなトーンと感情を捉えた大きくも繊細なサウンドスケープを重視するすべての人たちに向けて、心からまっすぐ届く11の新曲を用意しました。ドライブ感がありながら繊細なドラム、親密でありながら儚いヴォーカルと歌詞、オーケストラのようなプロダクションセンス、大きなスタジオ・サウンドに頼るのではなく、小さなディテールを強調すること。『In Another Life』は、希望に満ちており、まさに新しい章の始まりのように感じられます。 https://youtu.be/Q564rOinveY
-
Black Doldrums - Dead Awake [LP] Fuzz Club Records FC162V12B
¥3,780
ノース・ロンドンを拠点とするダークサイケ・ポスト・パンク・トリオBlack Doldrumsのデビュー・アルバム。もともとはSophie Landers (drums/vocals) とKevin Gibbard (guitar/vocals) のデュオでしたが、Matt Holt (bass) を加えたトリオとなりました。Jared Artaud (The Vacant Lots, Alan Vega)がプロデュースした、ゴシック・ポストパンクと革をまとったロックンロールの精神を融合させたダークでシューゲイザーなサイケ・サウンド。 https://youtu.be/fp9AdzR9XJ8
-
Action & Tension & Space - Tellus [LP] Rune Grammofon RLP3225
¥3,980
ノルウェーの3人組ロック・バンドAction & Tension & Spaceの4thアルバム。メンバーはElectric Eye, Lumen Drones (ECM), Undergrünnen, The Low Frequency in Stereoといったバンドでも活躍。バンドは自らをフォークミュージック、ジャジーサーフ、サイケデリア、フリーインプロビゼーションのチルアウト、ジャングリーなポストロック、トラベリングベースなどのヴァイブを加えた、スペーシング・インストゥルメンタル・ラウンジ・ロックと表現しています。 https://youtu.be/fpyuxhA9hL4
-
Various Artists - Hallow Ground Presents: Epiphanies [White Vinyl] Hallow Ground HG2222
¥3,780
スイスのアンビエント・レーベルHallow Ground初のコンピ。Maria W Horn, FUJI||||TA, Lawrence English, Siavash Amini, Norman Westbergといった、過去にリリースしたアーティストに依頼し、音を通してエピファニー現象にアプローチする非理性的創造プロセスを追及。このコンピに収録されたすべての作品は、全く異なる方法で、特定のアコースティック楽器が持つユニークな感情の力を引き出し、身体性と抽象性の境界をあいまいにしています。長編であれ、短編であれ、冒涜的で具体的な音であれ、精神的で抽象的な作品であれ、2013年の設立以来掲げてきた、音楽とはこうあるべきという従来の概念だけでなく、音の力によってリスナーの知覚にも挑戦するという姿勢を完璧に体現しています。 https://youtu.be/6bj9O7_rxm4
-
L'EPEE - Diabolique [LP+CD] a Recordings AUK133LP
¥3,180
The Brian Jonestown MassacreのAnton Newcombe、映画女優のEmmanuelle Seigner、そしてクールでポップなThe Limiñanas (Lionel and Marie Liminana) の才能が結集したL'ÉPÉEの2019年リリースのデビュー・アルバムが再発。
-
Huerco.S - Plonk [2LP] Incienso INC-015LP
¥4,980
Huerco S.の6年ぶりのアルバムとなるPlonkの世界は、Brian Leedsがどの別名義で作ったものとも全く似ていない。彼のサウンドパレットは、これまで高い評価を得てきたガス状の身体と魂を突き刺すようなアンビエンスに加え、トラップの汚れのない幾何学模様とドリルの教えられたリズムを吸収し洗練させるために広がっている。これまでの脈絡が彼の故郷カンザスのプレコロンブス文明に根付いていたのに対し、Plonkは夜の都市の哀愁漂うナトリウム光、消えてほしいと思うほどの透明感を持ち痛々しい瞬間を照らす街角を反映している。 https://youtu.be/-PNPqCwm4NE
-
Dennis Taylor - Dayspring [LP] Mornig Trip LP-MTP-011
¥3,480
1983年に300枚という極小数枚でリリースされたDennis Taylorの「Dayspring」がリイシューです。 60年代のジョン・フェイヒーやロビー・バショのフォークロアな実験主義と、80年代初頭のウィリアム・アッカーマンやマイケル・ヘッジスのニューエイジな雰囲気の間を取ったような、超越的なインストゥルメンタル・ギターの失われた名作。 https://youtu.be/uV6uJq4iGRc
-
Flanger Magazine - After the Bend [LP] Students Of Decay SOD128LP
¥3,580
CaboladiesのChristopher BushによるFlanger Magazine名義の2ndアルバム。ライブラリー・ミュージックとソロのアコースティック・ギターの鋭い合成として注目された前作に対し、本作はアンサンブル作品。ストリングス、フィールドレコーディング、エレクトロニクス、リード、パーカッションで構成。Anna Krippenstapel (Frekons, The Other Years), Jim Marlowe (Equipment Pointed Ankh), Eric Lanham と Benjamin Zoeller (Caboladies) をフィーチャー。本作の複合的な音像は、フォーク、サウンド、チェンバー、エレクトロニック、ジャズのイディオムのどの渦中にもオールを置くことを拒否し、代わりにその間のスリップストリームに見られる潮流に沿って滑空する。 https://youtu.be/6ljAnZE_6MI
-
Eli Keszler - The Scary of Sixty-First (OST) [Red Vinyl] Deeper Into Movies Records DIM001LP
¥3,980
PANなどからのリリースでしられ、Oneohtrix Point NeverやLaurel Haloのライヴでドラマーを務めるニューヨークのサウンド・アーティスト/パーカッショニストEli Keszlerによる、Dasha Nekrasovaの長編デビュー作「The Scary of Sixty-First」のスコア。本作は粘性のあるエレクトロアコースティック・ジャッロ・スタイルと、彼のソロ音楽で探求してきた抽象的で質感のあるパーカッション演奏が特徴の陰鬱な音響ドローンが合流し、これらのすべてが、映画の舞台であるアップタウンの呪縛を呼び起こすように作用しています。
-
Jo Schornikow - Alter [LP] Keeled Scales (KS051LP-C1)
¥3,380
前作『Secret Weapon』がピッチフォークやローリングストーン誌で高く評価された米国ナッシュビルで活動するシンガーソングライターJo Schornikow。オーストラリアのメルボルン出身で17歳で初めて就いた仕事が教会のオルガニストという経歴。いまはナッシュビルで夫でありPhosphorescentのMatthew Houckと暮らしている。繊細なピアノ/ギターサウンドに彼女の独特のボーカルが乗ったサウンドは静かな中にある美しさを端的に表現しています。
-
Tony Jay - Hey There Flower [LP] Mt. St. Mtn. (MTN35)
¥3,580
Michael Ramos(Flowertown、April Magazine、Hectorine)のベッドルーム・ポップ・プロジェクトTony Jayのニューアルバム!60年代のガールズグループのメロディーをスローダウンさせたような、美しくミステリアスなローファイ・サイケ・ポップ!
-
Caroline No - Caroline No [LP] Grapefruit (GY12-2)
¥3,880
SOLD OUT
Ba Da Bing Records傘下のGrapefruit Recordsより、オーストラリア出身のシンガーソングライターCaroline NoことCaroline Kennedyの3rdアルバム!Dirty Threeのメンバーがレコーディングに参加しています。Brill Building時代のCarole KingやNeil SedakaとVirgin Insanityが融合したような70年代のフォーク〜ポップスのムードにほのかなサイケデリアを纏ったサウンドと飾り気のないまっすぐな歌声に魅了されてしまいます。
-
Cremation Lily - Dreams Drenched In Static [LP] Flenser FR131
¥3,780
ロンドン在住のZen Zsigoによるエクスペリメンタル・プロジェクトCremation LilyのニューアルバムがFlenserよりリリース!ブラックメタル的な要素もあるエモーショナルなボーカルに、ギターのノイズ、フィールドレコーディングのサンプル、テープループなどを用いた、時にアンビエントでアトモスフェリック、時に瞑想的で陶酔的な、幻想から現実へと浮遊するようなエレクトロニク・シューゲイズ!Wicca Phase Springs Eternal、døves、Puce Mary、 Planning for Burialのファンにおすすめです。
-
Boyscott - Goose Bumps [DARK BLUE & POWDER BLUE GALAXY VINYL] Topshelf Records (LP-TSR-210C)
¥3,880
Boyscottが2015年にリリースしたデビューアルバム「Goose Bumps」がアナログレコードでリイシュー。 サーフロックとベッドルームポップの要素を融合させたアップビートな楽曲を収録。昔のしなやかなサウンドを現代のテクニックに織り込んだBoyscottの独特なベッドルームサウンドは、ローファイ・プロジェクトにはあまりない音の深みが感じられます。
-
Shybits - Body Lotion [LP]
¥3,980
ベルリンを拠点とするトリオ、ShybitsのデビューアルバムのLPがリリース。 イギリス人のフロントマンLiam、イタリア人のベースPiero、南アフリカ人のMeganを中心とした彼らは、2018年にデビューEP ""Idiot Like Me"" をリリースし、ベルリンの音楽シーンでポストパンク、グランジ、ガレージ、サーフなどをプレイ。80年代後半のUSカレッジ・ラジオ・ミュージックに影響を受けたサウンドに、弾むようなファジーなギター・リフと楽しげなメロディが特徴的です。
-
Och - Pö om pö [LP]
¥3,380
スウェーデンのミステリアスなアーティストOCHのニュー・アルバム。ヒプナゴギーは、最も神秘的で心を奪う日常的な精神状態の一つですが、本作はこの特殊なヘッドスペースの世界観を表現しています。2014年にカセットのみでリリースされたRocketの前作『II』からさらに内宇宙への旅を続けている。ここに描かれているのは、70年代後半のSky recordsスタイルのアンビエンス、スウェーデン実験プログレのより生い茂った地域、アメリカ初期の太陽の下で育ったローファイDIYカセット文化に触れるコズミッシュの連続体の軌跡です。